お知らせ

FUJIフェスを開催しました!

FUJIフェスを開催しました!

先日、社内イベント「FUJIフェス」を開催しました!従業員の皆さんやご家族をお招きし、リフト作業コンテストや塗装作品コンテストなど、さまざまなブースを回りながら楽しい時間を過ごしました。今回はそのブースの内容をご紹介します!

  • 塗装体験ブース

普段は塗装をしていない従業員が、塗装マンに教わりながらスプレーガンを使ってペール缶を塗装しました。塗るのは意外と難しく、何度もやり直しながらも「楽しかった!」という声が多く聞かれました。

  • 会社説明ブース

会社や塗装にまつわるクイズに挑戦しながら、知らなかった知識を楽しく学べました。特に「黒色にも種類がある!」という発見には多くの驚きがありました。

  • 異文化交流ブース

カラフルな糸を使って、自分だけのミサンガ(組み紐)づくりに挑戦。ダンボールの台紙を使って丁寧に編み込んでいく作業は、思った以上に集中力が必要で、空き時間に取り組む方がたくさんいました。7色すべて違う色ではなくてもとてもきれいなミサンガが出来ました!

出来上がったミサンガはこんな感じになりました!

  • リフト作業コンテスト

リフト操作の「速さ」と「正確さ」を競う真剣勝負!資格を持っている皆さんの腕前が光りました。

  • 災害ブース

地震や津波の映像を交えながら、災害時の備えについて改めて学べる内容でした。碧南市や安城市の避難所情報や、安否確認掲示板の使い方も再確認できました。

  • 検査スピードコンテスト

大量の数字の中から異なる数字を素早く見つけるゲーム形式の競技!検査担当者だけでなく、事務職の方の健闘にも驚かされました。

  •  ものづくりブース

レーザーカットやレーザー剥離の実演を見たり、カッティングプロッタを使って実際に仕切り箱を作ってみたりと、モノづくりの楽しさを体感できました。

  •  環境ブース

排水処理の工程を見学しながら、その仕組みや大切さについて学びました。日々の業務が環境保全にどうつながっているか、理解が深まりました。

参加された皆さんの笑顔があふれる、充実したイベントとなりました!

次回は昼食や休憩ブースについてのブログをあげますので、どうぞお楽しみに!