【従業員外出レポート】有給休暇で大阪・関西万博へ!

こんにちは!先日、有給休暇を利用して大阪・関西万博に行ってきました!
とても暑い日でしたが、熱中症に注意しながら、最先端の技術と文化が融合する特別な時間を満喫してきました。
最初に向かったのは、パソナグループのパビリオン「PASONA NATUREVERSE」です。テーマは「命ありがとう」。外観は、命の象徴であるアンモナイトの螺旋形状がモチーフになっていて、その迫力に圧倒されました。パビリオン内では、手塚治虫作品のキャラクター「アトム」がナビゲーターを務め、未来の命のあり方について考えさせられました。驚いたのは培養中のiPS心臓が拍動する様子です。未来の医療技術が、目の前で実際に動いていることに、感動しました。

次に訪れたのは、テーマ「愛の讃歌」のフランス館。ここでは、ルイ・ヴィトンやディオールといった、フランスを代表するファッションブランドの展示が見どころでした。洗練されたデザインと職人技が光る作品の数々に、すっかり魅了されてしまいました。

たくさん歩いてお腹が空いたので、ランチはマレーシア館へ。ロティーチャナイ、ミーゴレンカンポン、そしてマレーシアチキンカレーを注文しました。特にロティーチャナイは、ナンカレーに似ていて、スパイシーな香りと少し辛い味がとても美味しかったです!本場の味を堪能できて、大満足でした。

万博は、最先端の技術や世界の文化、そして日本の伝統に触れることができる、本当に貴重な体験でした。暑い日でも、水分補給をしっかり行いながら楽しむことができました。
当社の社員は、このようなプライベートの時間を大切にできる環境で働いています。皆さんもぜひ、足を運んでみてください!